2013/02/07 19:17
ジャンル:
Category:
TOEIC
TB(0)
|
CM(4)
【
Edit 】
このあいだ、1月TOEICの結果が出ましたね。
Twitterで皆さんの結果発表のツイートをたくさん見ていると、私も受けたいな~と思ってきました!
私自身、TOEICは過去2回しか受けたことがないです。
学生の頃は英語大嫌いで避ける方法ばかり考えていたのでもちろん受けてません。
英語のやり直しを始め、ロンドンに行き、帰って来てから初受験しました。
TOEICがどんな試験なのかも知らなくて、ロンドンでお友達になった方が、大学を休学して留学していらっしゃったのですが、そのお友達にTOEICとはどんな試験かというのを初めて聞きました。
受けるならTOEIC用の勉強してからの方が良いかもと言われていましたが、何も勉強しなくてどれぐらい取れるのかが知りたかったので、初受験は特に対策はせずに受けました。
と言っても、試験内容がわからないのはちょっと・・・と思ったので、模試が2回分入っている他のより安めの本を買い、それぞれ1回ずつ解いてから受験しました。
模試を解いた感想は、む、むずい・・・。
で、初受験のTOEIC、ロンドン行っててそれかよ!って感じですが、結果は・・・
2011/9 735(L430/R305)でした。
模試をやった時の感触で、自分では500なかったらどうしよう・・・って思ってたので、あれ?思ってたより取れたやん、と。
でもロンドンでの友達に言ったら、えー!800取られへんかったん?と言われましたw
そうやで!だって私、長文ぜんぜん読まれへん人やもん!←なぜか自慢げw
ロンドンの語学学校でも、いつもクラスの中で長文読むんがビリやったもん。。。
というわけで、またその後、少し勉強してから受けてみよう!と思っていたんですが、結局たいして何もせず・・・
2012/3 710(L420/R290)という2回目。
しかも会場が暖房ききすぎてて、Rの途中ぼーっとしてきて睡魔が・・・(;゚Д゚)
Rが悲惨です。
Lとの差がありすぎですよね。
どちらの時も、20~30問塗り絵でしたw
そして、Part 5は確信を持って回答できない。たぶんこれちゃう?っていう回答ばっかりです。
友達が英検準1級、TOEIC900以上(何点か知らない)持ってるんですが、彼女がPart 5は確信持って回答してるし、時間もあまると言うのを聞いた時、真剣にびっくりしましたもんw
Part 5を確信持って回答できるなんて信じられん!と(-_-;)
その後、去年は英検2級を受けたんで、なんだか自分で満足してしまってて、TOEICからは遠ざかっていました。
でもこの前の1月TOEICの結果を聞いていると、すご~く受けたくなってきたのです。
それで、受ける?ほんまに受ける??って思ったのが締切前日だったので、TOEIC受けたいんですが3/17お休み頂けますか?と店長に聞いてみました(仕事は販売なんでシフト制なんです)。
ちょっと遠慮して、絶対3月じゃないとって訳じゃないんです、無理なら次回でもいいので・・・と。
しかし!!
なんということ(>_<)
その辺、ちょっと忙しい時期なんですよね。しかも日曜なんで・・・だめでした(^▽^;)
残念!!!
ちょっとワクワク、やる気になって一人で盛り上がってたので、めっちゃ残念!
でも次回受けます!休み取れたらの話ですがw
いずれ英検準1級を受けるのでその勉強もありますが、TOEICも受けながら行きたいなと。
次回は今までの受験とは違い、少しはTOEIC勉をして受けようと思います!
スポンサーサイト
3月駄目でも4月がありますよー。4月どうですか?
私も昨年の6月以来受けてないので、そろそろ受けようかなーと。
お稽古ごとがあって第1,3日曜日だと受けられないのですが、
4月は第2日曜なので空いてるんですよねー(^^)